※これは迷惑メールです。メール内のURLはクリックしてはいけません。
クリックせずに放置するのが一番の対処法です。
返信もしてはいけません。
全日本IT被害対策特別弁護団 を名乗り次々にメアドを変えて同じ内容のメールを送りつけています。
1日弱の間に4つも変えています。
info@p-d35k2eby.com
info@e9382ymbga.com
info@72js5umbga.com
info@upty4jmbga.com
これはまともな機関がする事ではありません。
悔しいですがドメイン指定拒否しても無駄かもしれません。
ですが取り急ぎ 上のドメインは受信拒否をし、my softbankで迷惑メールブロックを強に設定しましょう。
——– Original Message ——–
Subject: ■■■重要連絡■■■「早急に対処しない事には手遅れとなってしまいます!貴方様の今後の人生を揺るがす非常事態です!」
Date: Tue, 24 Jun 2014 11:58:26 +0900
From: 全日本IT被害対策特別弁護団 info@e9382ymbga.com
To:
※閲覧・送受信無料※
http://f69tzs9s.asia
現在、355万円もの高額債務が貴方様に生じている事はご存じでしょうか。
これが身に覚えの無い事である場合、貴方様の個人情報が流出し、悪用されている可能性が有ります。
速やかな問題解決の為に我々はご連絡しております。
調査結果をメールにてお送りしておりますので、メール内容をご確認下さい。